特定技能について
特定技能制度とは
「特定技能」とは、2019年4月に導入された新しい在留資格です。この在留資格は、日本で求められる特定の技能を持つ外国人を対象としています。特定技能とは、ある特定の分野やタスクにおいて、習得しているスキルや知識のことを指します。
特定技能在留資格は、日本で特定技能を持つ外国人が、日本で働くことを許可するものです。この在留資格を取得することで、日本で最長5年間働くことができるようになります。特定技能在留資格は、日本の経済の発展を支えるために、外国人からの技能を求めるニーズに応えるものであり、日本で働く外国人にとっても、キャリアアップやスキルアップのチャンスとなることが期待されています。
「特定技能」対象職種・分野の業務内容
介護
ビルクリーニング業
素形材産業
産業機械製造業
電気・電子 情報関連産業
建設業
造船・舶用工業
自動車整備業
航空業
宿泊業
農業
漁業
飲食料品製造業
外食業
「特定技能外国人」を採用するメリット
定着をした人材を確保することができます
雇用をする場合に、最大のリスクは離職になります。特定技能外国人の場合は、その企業に勤務をすることを条件として在留資格が発給されます。そのため、退職をして、すぐに他の企業で働きだす、ということが基本はできませんので、一般で雇用する場合と比べると、離職率が低くなり、安定した戦力として期待ができます。
継続をした雇用をすることができます
1人でも特定技能者の雇用をしてその手法を理解し、外国人を雇用、定着をする仕組みさえつくれば、継続をして人材の確保をすることができるようになります。
インバウンドや新たなマーケットを捉えることができます
外国人に、その母国のマーケットに向けての開拓をしてもらうこともできます。インバウンドというこれからのマーケットに対しての取り組みにおいて、外国人の雇用は有効です。今後は日本に住む外国人が激増していきます。在住外国人のマーケットをどう取り込んでいくか、ということも考えることができます。